1. はじめに
「アサヒメタルファインソーシャルメディアポリシー」は、アサヒメタルファイン(以下、「当社」)およびその従業員がソーシャルメディアの利用に関して他者の権利・利益等を侵害することのないよう守るべき事項等を定めております。 また、当社はソーシャルメディア公式アカウントについて、本ポリシーの内容を遵守しつつ、お客さまサービスの向上、貴金属情報の迅速な提供等の観点から、積極的に活用してまいります。
2. 定義
本ポリシーにおける「ソーシャルメディア」とは、インターネット上で利用者が相互に情報をやり取りすることのできる手段全般を言います。代表例として、ブログ、X(旧:Twitter)、Facebook、YouTube等があります。
3. ソーシャルメディア利用にあたっての基本姿勢
当社で働く全ての従業員は、次の「ルールの遵守」、「モラルへの留意」に基づいてソーシャルメディアを利用します。
- ルールの遵守
- モラルへの留意
○法令・社内規則の遵守
各種法令・社内規則を遵守します。
○知的財産の保護
写真や映像等を発信する場合には、著作権や特許権などの知的財産を保護する法令を遵守します。
○個人情報、プライバシーの保護
他者の氏名等の個人情報や写真等のプライバシーに関する情報を発信する際は、事前に本人の承諾を得たうえで行います。
○機密情報の保護
会社の内部情報や、お客さまに関する情報など、公にすべきではない情報は発信しません。
○慎重な情報発信
不用意な情報発信は、周囲に意図しない不利益をもたらすことがあります。ソーシャルメディアの特性を理解した上で、公とするのにふさわしい情報を発信します。
○誠実で責任ある言動
誹謗中傷、猥褻な内容といった他者を不快にさせる情報は発信しません。また、間違った情報を発信してしまった場合は、速やかに訂正します。
○公私の区別
個人のアカウントでソーシャルメディアを利用する場合は、公私の区別を見極め、発信する情報が自分個人の見解であることを明らかにするなど、誤解を招かないよう注意します。
○機密情報の保護
会社の内部情報や、お客さまに関する情報など、公にすべきではない情報は発信しません。
4. 公式アカウントでの情報発信
当社の公式アカウントでソーシャルメディアを利用する場合は、ソーシャルメディアを通じて、広くコミュニケーションを図り、社会やお客さまと良好な関係を築くことにより、当社のブランドイメージや企業価値の向上に努める観点から、情報を発信します。
5. 免責事項
当社の公式アカウントの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、当社は利用者が公式アカウントの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
当社は、利用者により投稿された公式アカウントに対する、返信、引用・再送信、コメント等につきまして一切責任を負いません。
当社は、公式アカウントに関連して、利用者間又は利用者と第三者間でトラブルや紛争が発生した場合であっても、一切責任を負いません。
コンテンツは、予告なく変更、移転、削除等が行われることがあります。
6. 利用者による書き込みの削除等
以下の各項のいずれかに該当する場合、予告なく投稿の削除または当該利用者のアカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめ御了承ください。
○法令等に違反する内容、又は違反を助長するおそれがあるもの
○特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
○政治、宗教活動を目的とするもの
○著作権、商標権、肖像権等、当社又は第三者の知的財産権を侵害するもの
○広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
○人種・思想・信条等の差別又は差別を助長させるもの
○公の秩序又は善良の風俗に反するもの
○虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
○本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
○他のユーザー、第三者等になりすますもの
○閲覧者の意思を確認しないで、公式アカウントの閲覧者を他のWebサイト等に誘導することを目的とするもの
○有害なプログラムへの誘導をするもの
○同一のユーザーにより繰り返し投稿される、同一内容のコメントや似通ったコメント
○当社の発信する内容の一部又は全部を改変するもの
○当社の発信する内容に関係ないもの
○利用するサービスの規約に違反するもの
○その他、当社が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等
7. 運用方針の周知・変更等
本ポリシーは当社ウェブサイトに掲載します。また、本ポリシーは必要に応じて事前に告知なく変更することがあります。この場合、変更後のポリシーは当社がウェブサイトへの掲載その他の方法により公表した時点で効力が生じ、以降利用者は本ポリシーの適用を受けるものとします。
8. 注意事項
当社は、公式アカウントについて、予告のない運用中止、投稿等の削除、公式アカウント自体の削除を行う場合があります。あらかじめご了承ください。
また、上記措置に対して、当社およびその従業員はそれらに関するいかなる責任も負うものではありません。
当社が公式アカウントで発信する情報には注意を払っていますが、公式な発表、見解については、当社ウェブサイトおよびAREホールディングスプレスリリースなどでご確認ください。
2024年7月12日 制定